岩手県、祭畤(まつるべ)山で執り行われたカムイノミをお手伝いにいってきたクロッチ。
アイヌの「カムイ(神さま)」に「ノミ(~に祈る)」は、カムイ(神さま)への感謝と祈りの儀式です。
2018年8月8日、縄文の神々が集う聖地とされる祭畤山で浦川エカシによって執り行われました。



祭畤(まつるべ)山


イナウづくり

カムイノミの場を整地

晩酌。一服するエカシからの注文。
「おい、クロッチ。愛するもの、大切なものを守るためには、お前自身がちゃんと力をつけるんだぞ。強くなければ守ってやれないんだぞ。わかってるな」

カムイノミの祭壇づくり



完成した祭壇





カムイノミの儀式はじまる


翌朝



囲炉裏の火の始末をして、おしまい。
