ラジオドラマ風。オイラの物語を聴いてくれいぃ
2018年7月28日

都会の住宅街のかたすみでクロッチは毎日を一生懸命に生き抜いています。まわりのノラ猫たちや飼い猫、老いた亀、そして鳶の親方など人間とクロッチとの心のふれあいの物語です。クロッチの生い立ち、友情、初恋のエピソードも含まれた、せつなくも心あたたまる7話をおさめたクロッチ初の短編集です。

ラジオドラマ風朗読CDは人気ナレーター、鈴木万由香さんがクロッチの世界へと誘います。「のら猫クロッチ物語」ラジオドラマ風朗読劇。CDは全7話収録です。

 

音響制作:村田健太郎(株式会社神南)
制作著作:ヌールエ デザイン総合研究所
©2016 NURUE Inc.

以下は、「序章」と「第1話 似た者同士」「第2話 紫陽花に涙かくして」「第3話 夏祭り」「第4話 桜雨」を配信します。


 

【ラジオドラマ風のら猫クロッチ物語★序章】

『家もなく 身寄りもないが 明日がある』

作:かりにゃん  朗読:鈴木万由香
—————————————————-
のら猫が生きる世界は過酷だけれど
愛と情けと 感動でいっぱい。

クロッチは
とある住宅地をネジロにするのら猫です。

目つきがわるくて、ケンカっぱやいクロッチ。
でも本当は、見た目とはうらはらに、
子猫や年老いた猫たちへの
面倒見がいい心やさしい猫なのです。

恥ずかしがりやのクロッチは、
自分のこととなると不器用で損をしてばかり。

まわりの子猫たちが
里親さんにもらわれていくなか、
人に慣れることができなクロッチは、
いつまでもドロボウのら猫として、
アスファルトの上で
生きていくしかないのです。

砂場のトイレがないので
クロッチはスーパーの駐車場のくぼみで
用をすませますが
見つかるたびに
店員さんから怒鳴られます。

そんなクロッチの夢は
おいしい魚を ゆっくり
たらふく食べること。

草花に隠れてやわらかい
土の上に用を足すこと。

落ち葉の上で
ひっそりと眠ること・・・

そして
猫も犬も鳥も人も
みんなが仲良く暮らすこと。

さあ、のら猫たち、飼い猫たち、
カラスや虫たち、
そして人とクロッチとの
おもしろくもせつない物語がはじまります。

 

 

 


 

【ラジオドラマ風のら猫クロッチ物語★第1話】

「似た者同士」


抜群の運動神経が自慢のクロッチは、ある時、自分より高い場所で身軽に動きまわる鳶の親方の隙のない仕事っぷりに惚れ込でしまう。一方、クロッチの目ヂカラと潔い野良っぷりに感心した鳶の親方は、毎日、弁当のシャケをクロッチにあたえるようになった。ところが、ある日、気性のあらいチャックロというメス猫がシャケを横取りする。その日をさかいにクロッチは姿を消してしまうのだが……男気あふれるクロッチと鳶の親方の友情の物語。

 

 

 


 

【ラジオドラマ風のら猫クロッチ物語★第2話】

「紫陽花に涙かくして」


野良の生きざまにあこがれ、クロッチを兄のように慕う飼い猫のチャッポ。クロッチがとめるのもきかず、家出を決行し、あこがれの野良猫稼業をはじめる。仲睦まじく楽しい日々を過ごす二人。「相棒ってのも悪くない」と、クロッチが思いはじめた矢先、チャッポは足に大怪我を負ってしまう。うら若い相棒の将来を考え、クロッチがとった行動とは?

 

 

 


 

【ラジオドラマ風のら猫クロッチ物語★第3話】

「夏祭り」


遠くで鳴り響く夏祭りの太鼓。この響きを聞くたびに、クロッチは、夏祭りの夜に自動車に轢かれて死んだ長兄のクロベエのことを思い出す。年月はめぐり、夏祭りがやってきた。宵闇の中、はしゃぎまわる2匹の子猫に向かって1台の自動車が突進してくる。クロッチは我が身もかえりみず、子猫たちを助けようと、自動車の前で立ちすくむ子猫たちに飛びかかる。闇に響くブレーキの音。我に返ったクロッチが目にしたのは信じがたい光景だった。

 

 

 


 

【ラジオドラマ風のら猫クロッチ物語★第4話】

「桜雨」


クマは、無邪気でちょっぴりゆるい尾曲がりの黒猫。ノラとして生まれながら、自分勝手な人間の都合で、拾われて、そして捨てられふたたびノラに舞い戻った。そんなクマを、弟のように面倒をみるクロッチ。どんな相手にも心を開き純真なクマを心から愛おしいと思うのだ。今宵は桜が満開だというのに、食あたりで一歩も動けないクロッチは「クマに、花見のごちそうを食べさせてやりたかった」。と悔しがる。ところが、思いもかけないできごとが・・・

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

似顔絵世界チャンピオンとクロッチのコラボ
2018年7月24日

のら猫クロッチのLINEスタンプは似顔絵世界チャンピオンの田畑さんがつくってくれました。今日は、日本橋三越本店で開催したイベントで、田畑さんが描いた似顔絵の数々をご案内します。オイラや、インドの女の子たちも描いてくれました。どうも、ありがとう!!

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

のら猫クロッチにLINEスタンプがあることを知っていますか?
2018年7月22日

のら猫クロッチにLINEスタンプがあることを知っていますか? 実はあるんです。
なかなか使い勝手がいいって評判です。みんなの心に、野良の矜持があるってことかなぁ。

https://store.line.me/stickershop/product/1331746/ja

 

 


 

制作過程を一部紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

動物たちと人間たちの共存をともに考える仲間が増えたんだ!
2018年7月19日

「せかい!動物かんきょう会議」プロジェクトの案内役でもある、のら猫クロッチ。
2012年から、日本と世界の子どもたちとで、動物キャラクターになりきって、さまざまなテーマについて話し合ってきました。

2018年の「せかい!動物かんきょう会議」は、さらに科学的な視点が加わります。
子どもたちが「動物視点で、世界の課題を発見し、話し合っていくプロセスをとおして、自分たち人間たちの課題を発見し、話し合うこと」へと繋げていきます。

 

 

動物は、

進化したものだけが生き残っている。

 

環境を壊し続けながら現在に至る、

76億人の人間たちは、

進化できるか? それとも退場か?

 

 

 

 

 


 

 

 

 

マリエレーヌ・ポワンソさん撮影のクロッチ写真
2018年7月10日

画家で写真家のマリエレーヌ・ポワンソさんの公式サイトがリニューアル完成です。
美味しそうなスイーツのレシピでいっぱいです!

どうぞご覧ください。http://lepontdesoie.media

 

 

 


 

クロッチの素敵な写真も送ってくれました。

 

 

 

 

 

コタンコロカムイのTシャツが完成!
2018年7月10日

アイヌアーティストの結城幸司さんの新作「コタンコロカムイ」(ふくろうの神様)を原画に
藍染Tシャツを制作しました。

 

コタンコロカムイ

私は纏うべき
風を知っている、
その風に乗りながら、
見渡すカムイと
呼ばれゆく、

命の態度を見つめてる
野良にいようと
街にいようと

纏うべき
勇気と優しさが
お前にあるならば
私は神々に
それを告げよう

(作:結城幸司)

 

 

 

 

 

のら猫クロッチがご案内 南長崎 散策マップが完成です!
2018年7月10日

昭和を代表する漫画の巨匠たちが集ったトキワ荘!
マンガの聖地、豊島区の「南長崎 散策マップ」を片手に界隈を散策してみませんか。

特に「トキワ荘通りお休み処」は、貴重なマンガ本がそろえてあり、当時の漫画家の部屋の様子も見学できる最高に楽しい場所です。

昭和レトロな雰囲気が満喫できる南長崎にでかけませんか!

 

 

左は、2011年初版発行の「落合 散策マップ」
(企画・発行:落合第一地区協議会・ふるさと落合/新宿区)

そして、右が、2018年初版発行の「南長崎 散策マップ」
(企画・発行:としま南長崎トキワ荘協働プロジェクト協議会/豊島区)

 

 

2つのマップは重なり合います。
のら猫クロッチが、新宿区の落合エリアから豊島区の南長崎エリアへと活躍の場が広がりました!

地図を企画し、制作してくださった、
としま南長崎トキワ荘協議会プロジェクト協議会のみなさま、ありがとうございます!
デザイナーのIさん、力作おつかれさまでした!

 

縄文ライダーズ ★ 8月のイベント参加者募集中
2018年7月10日

のら猫クロッチもかかわっています!

 

1/3は自分のために
1/3は自然(動物)のために
1/3は未来のために

縄文ライダーたちは、アイヌと出会い、聖地を巡礼し、8月8日(水)に岩手県一関市の祭畤(まつるべ)山にて、年に一度の焔祀りに集います。

 

詳細は、こちら。
http://jomonriders.com

 

聖山「祭畤山(まつるべやま)」(山形県一関)

 

 

 

 

 

ぶらりアヌシー ひとり旅
2018年7月9日

アヌシーは、南フランスのリゾート地。
湖畔から旧市街〜アヌシー城をぶらりぶらり。
また、ひと気のない早朝をパトロール。
やっと、おいらの仲間たちと朝の挨拶できたんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早朝のパトロール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おまけ

 

 

 

 

From Ecuador in the meddle of world
2018年7月9日

のら猫クロッチは、6月のMIFAでエクアドルの素敵な女性と出会いました。
そして、エクアドルのことをもっと知るために旅立ちました。

エクアドルの先住民の子どもたちとの写真がたくさん届きました。

クロッチを連れてってくれたのはIsabelさん、La Kukuya Productionのディレクターです。
アニメ作品「KELAKU, LA MUJER JAGUAR」を制作しています。
のら猫クロッチと同く、たくましく生きる、サバイバルな世界観の作品です。完成が楽しみです。

 

http://cinelatino.fr/en/filmcden/kelaku-la-mujer-jaguar-en

 

Selection: Cinéma en développement 13 / 2018
Format: Moyen-métrage
Country: Ecuador
Script writer(s): Isabel Rodríguez
Director: Isabel Rodríguez, Segundo Fuérez

Synopsis:
The equilibrium times in the world of the half (Mid-Kingdom) seem to be ending. The Middle Kingdom (the Kitu Karas) until now had flourished in peace and harmony, now they saw the signs of an apocalyptic future. The dark forces of the Southern Empire are approaching, traveling through entire villages, seeking conquests, seizing the fertile lands and, above all, the knowledge of this people.
An orphan girl rescued from the rubble of a looted community must defend the most important sacred temple in this world, guide its people from the most implacable destruction and save them. For this, she will make a great journey of spiritual discovery as well as of physical strengthening through the route of energy: the chain of the highest mountains (Apus) in the world.

Visual concept:
The film is aimed at a children’s audience. For this target public we have chosen a 2d animation technique. We rescue the symbolism of the oldest indigenous culture of Ecuador (Kitu Kara culture), that lies in their crafts and graphic representations. It is a culture whose notion of beauty is based in the harmony between the world above, the center and the bottom. Everything has an order and a function. We will work the graphic from this perspective It is a tribute and a call for recognition Kitu Karas legacy. The appearance (physiognomy) of the characters will be based on photographs of people from the local communities, inhabitants who still carry particular features of eyes, noses, mouths and faces resembling that of the Kitu karas.

more info : http://cinelatino.fr/en/filmcden/kelaku-la-mujer-jaguar-en

 


エクアドルの先住民族の子どもたち

 

 

 

 

Isabelさん、素敵な写真をありがとう!
Thank you so much for the cute photos!

 

 

のら猫クロッチ。アヌシーアニメーション見本市「MIFA2018」 の東京都ブースで商談好調!
2018年7月2日

TOKYO ANIMATION Business Accelerator 

https://anime-tokyo.com

 

アニメーション業界で歴史ある見本市 MIFA2018。2018年6月12日(火)-15日(金)、東京都ブースにて作品「のら猫クロッチ」のアニメーションシリーズの国際共同制作を目的に参加してきました。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

アニメーションビジネス・ジャーナルにMIFA2018東京都チームのテリトリーフォーカスでのピッチ発表についての記事が掲載されました。

↓ ↓   アニメーションビジネスジャーナル ↓ ↓

ミーティングや問合わせも多数、アヌシーで東京都が5作品アピール 課題はビジネスの継続

 

 

 

 

 

 


 

TOKYO ANIMATION Business Accelerator 

https://anime-tokyo.com/english/

 

 

Tokyo Animation Business Accelerator:
Project Outline

Tokyo is home to a thriving animation industry, but much of its highly creative output is unknown outside of Japan.
The Tokyo Metropolitan Government wants to change all that. And that’s why we’re supporting the efforts of these very creative teams and promoting the Tokyo animation industry to join MIFA.
We can open the door to an entire rainbow of Tokyo talent that is not represented in the global animation market. Unique and technically outstanding, they have so much to offer. We do hope you’ll take this chance to work with them!

 

Exhibitors in MIFA 2018

Tokyo Animation Business Accelerator Program Announced The Exhibitors of MIFA2018 Tokyo Booth

zelicofilm, LLC (Kokubunji-city) ”ARAGNE -Sign of Vermillion-”
Tomovies.LLC (Shibuya-ward) ”Water Ground”
Twi-flo, LLc (Setagaya-ward) ”kurayukaba”
NURUE Inc. (Shinjuku-ward) ”Krocchi the Street Cat”
Volca inc. (Minato-ward) ”VOCAL VOLCA”

※Japanese alphabetical order

 

MIFA 2018 Tokyo Booth Outline

Exhibition: Marché international du film d’animation (MIFA)
Date: June 12-15, 2018 (four days)

https://anime-tokyo.com/english/


 

[ English ]

 

 

[Synopsis]
Krocchi is a feisty, charismatic stray cat who lives downtown near Domineco Street. He looks tough on the outside, but he has a strong sense of justice and a kind heart. While he doesn’t have a home or a family, he spends every day living life to the full. Constantly stalked by the dangers posed by cars, accidents, illness and hunger, Krocchi just loves knocking feeble pet cats into shape. He makes cowardly Shiratama faint with fear, he sprinkles fleas to prompt an unpopular old cat to get some exercise, he pesters pampered Giovanni. This is the touching story of how the thoroughly curious and well-meaning busybody Krocchi interacts with the members of the Domineco neighborhood, including people, stray cats, pet cats, crows, little birds, and other small animals.

 

[Comment]
The ultimate aim is a world without poverty or war. Through various stories, our message to children is that as long as they are compassionate, sincere, and care for those around them, they can help make the world a better place. That’s why we decided to use as our messenger Krocchi, a street cat who displays the necessary vitality and empathy. Harnessing the charisma and unique personality of Krocchi, along with the power of animation, we want to convey to the rising generation of children around the world that they can find ways to move forward in life without conflict.

www.krocchi.com

 

 

[Credit]
Character Design/Author: Karinyan
Executive Producer: Ian Tsutsui
Production company: NURUE Inc.

Director: Mari Hamamoto
Animation: Masato Ota
Assistant Director: Maiko Aida
Director/Composite/Editing: Kenichi Otaki
Producer: Shigetaka Mochizuki
Production company: asura film co., ltd

Music: “Gioca con me” von CD “Stella stellina” von “…e la luna?”
Composition: Martin Klenk
Lyrics: Eva Spagna
Vocals: Eva Spagna
Cello: Martin Klenk
Guitar: Holger Schliestedt

 

 

[Creator Profile]
NURUE Inc.

NURUE Inc. created the animations The Animal Conference on the Environment and Krocchi the Street Cat as part of The Animal Conference on the Environment project it has been developing since 1997. The Animal Conference on the Environment is an edutainment work that encourages children around the globe to imagine that they are animals and then to think about the future. In 2010, the terrestrial channel NHK Educational broadcast the first series nationwide in Japan. In 2016, agreement was reached to develop a second series as a Japan-Canada collaboration. The Animal Conference on the Environment won the Minister of State for Consumer Affairs and Food Safety Award in Japan’s Kids Design Awards 2017. Krocchi the Street Cat is a work that conveys the importance of compassion and friendship in the building of a better world.

 

[Company Contact]
IAN TSUTSUI
>>Contact US
http://nurue.com

 

[ Download ]

 

 

 

 

 


 

[ French ]

 

[Synopsis]
Krocchi est un chat errant, charismatique et bagarreur qui vit près du centre-ville dans le quartier de la rue Domineco. Il peut paraitre effrayant au premier abord mais il est d’un cœur bienveillant et possède un sens aigu de la justice. Bien qu’il n’ait pas de maison ou de famille, il vit pleinement chacune de ses journnées. Constamment exposé aux dangers mortels des voitures, des maladies et de la faim, son passe temps favori est d’aller embêter les chats domestiques du voisinage. Il aime effrayer Shiratama, un chat peureux, il adore exciter un vieux chat impopulaire en lui saupoudrant des puces, et taquiner Giovanni, chat de bonne maison. C’est l’histoire touchante du curieux Krocchi et de ses rencontres avec les habitants du quartier Domineco, notamment les êtres humains, les chats errants et domestiques, les oiseaux et autres petites bêtes.

 

[Commentaire]
“Un monde sans pauvreté ni guerre” tel est le message porté par cette histoire, afin de transmettre aux enfants que la compassion, la sincèrité et l’attention envers ceux qui les entourent, contribue à rendre le monde meilleur. A travers cette histoire, Krocchi démontre que la force de vivre et compassion sont deux choses importantes pour atteindre ce but. Grâce à ce personage original et à l’animation attrayante, nous souhaitons transmettre à la nouvelle génération d’enfants du monde entier, qu’ils peuvent toujours trouver des moyens d’avancer sans se bagarrer comme Krocchi.

 

[Crédit]
Character Design/Auteur : Karinyan
Producteur exécutif : Ian Tsutsui
Société de production : NURUE Inc.

Réalisatrice : Mari Hamamoto
Animation : Masato Ota
Assistant Réalisatrice : Maiko Aida
Réalisateur/Composite/Montage : Kenichi Otaki
Producteur : Shigetaka Mochizuki
Studio d’animation : Asura film co, ltd.

Musique : “Gioca con me” von CD “Stella stellina” von “…e la luna ?”
Composition : Martin Klenk
Paroles : Eva Spagna
Chant : Eva Spagna
Violoncelle : Martin Klenk
Guitare : Holger Schliestedt

 


[Profil du créateur] 
NURUE Inc.

NURUE Inc. a créé les films d’animation The Animal Conference on the Environment et Krocchi the Street Cat dans le cadre de son projet The Animal Conference on the Environment qu’il développe depuis 1997. The Animal Conference on the Environment est un travail ludo-éducatif qui encourage les enfants du monde entier à s’imaginer qu’ils sont des animaux et à penser à l’avenir. En 2010, la chaîne terrestre NHK Educational a diffusé la première série à l’échelle nationale au Japon. En 2016, un accord a été conclu pour développer une deuxième série dans le cadre d’une collaboration Canada-Japon. The Animal Conference on the Environment a remporté le prix du Ministre d’État chargé des consommateurs dans le cadre de Kids Design Awards 2017. Krocchi the Street Cat est une œuvre qui transmet l’importance de la compassion et de l’amitié dans la construction d’un monde meilleur.

 

[Entreprise Contact]
IAN TSUTSUI
>>Contact US
http://nurue.com

 

 

 

[ Download ]

 


 

 

https://www.annecy.org/network:en